こんにちはパチプロブログ管理人のムロパチです。
今回はLINE@できた以下の質問に答えたいと思います。
「パチプロの方ってどんな生活をおくってるんですか?」
「パチプロってどういうスケジュールで動いてるの?」
確かにパチプロの生活って謎ですもんね笑
じゃあ今日は立ち回りも含めて、赤裸々に暴露しちゃいますね。
ちなみに自分だけの情報ではなく、知り合いのパチプロの人の共通点という観点から話したいと思います(´・ω・`)
パチプロの月単位での立ち回り
まず、月単位や週単位ではどの様な動きをしているかを話します。
僕自身でもそうですが、多くのパチプロはイベントが有る時や、ラインやメールでいつもと違う煽り方をしている優良店があった場合、
その店舗を優先的に選んで行きます。
例えばこんな文章↓
「明日はマスコットキャラクターの◯◯君が登場です」
「雑誌の◯◯の取材が来ます」
今は公にイベントができないので、この様な謳い方をしてパチンコホールは集客してます。
なので、パチプロと呼ばれる人達は1円でも多く期待値を獲得したいので、そのような期待値の取れやすいお店を優先します。
そして「◯の付く日」はこのホール、「毎週◯曜日」はこのホールなど、
そのホールごとのイベント日を把握しておきます。
そして、休みの日の決め方。
これはかなり自由です。
ただ、強いて言うなら、上記で書いた少し熱めのイベントがない時を選びます。
そして、休みの日数はプロ毎に違うので、なんとも言えませんね。
夫婦でパチプロやってる知人の話
知り合いのプロでメッチャ自由にやってるな~と思う人がいました。
その人は奥さんと2人でパチプロやってるんですが、その生活が、
「1ヶ月メッチャ頑張って稼働して、100万ぐらい稼いで、次の月は1日も稼働しないで、完全に家に引きこもって2人でゲーム三昧!」
というもの。
ただ、この話は続きがあり、その夫婦はその遊び三昧の1ヶ月で引きこもるのにも飽き、
次の月からは、好きな時に打ちに行くという生活に切り替え月60万ぐらい稼いでいるそうです笑
ちなみに、僕は昔、スロットやっていた時は、用事がない限り毎日ホールに行ってました。
というのも、僕は当時から「チョ~~~がつく期待値オタク」だったので、常にフルマックスで稼いでやろう!と思っていました。
「まず、ホールに行く事自体が期待値プラス」という考えなので、当時は月に休みが2日ぐらいでした…。
完全に金はあるけど時間が無いってやつでしたね。
しかし、今は、打ち子のバイトを雇っているので、自ら打ちに行くことはあまりないです。
月の9割休みで、パチンコとはあんまり関係ないことしてますね笑
というわけで、本当は1日の詳しい話もしたかったのですが、
ちょっと長くなりそうなので、1日のスケジュールの話は明日書きます。笑
コメントを残す